日時:2017年6月28日 12:23 投稿者:pt21c

7月例会は、恒例の「納涼祭」を開催いたします。今年はFリーグで活躍中の

アグレミーナ浜松の選手をお招きします。

また、おなじみのマジックショーやジュビロ磐田選手サイン入りボールの抽選会、

2017年ミス浜松の来場もあります。

皆様、お誘い合わせの上、多数ご参加くださいますようお願い申し上げます。

日時   7月20日(木)  

     開場  18:00          

     納涼祭 18:30~20:30 

会場   プレスタワー17階  静岡新聞ホール

会費   3,000円(同伴者・ビジター)

日時:2017年6月28日 12:16 投稿者:pt21c

自由語会では、交互に務める講師のお話を中心に会食しながら、自由に語り合います。

関心を持たれる方の多くのご参加をお待ち申し上げます。

日 時    8月9日(水) 18:30 ~ 20:30

会 場    プレスタワー 15階 21世紀倶楽部内

講 師    やいづTVパーソナリティー・こども未来大学特任講師 

       山中 浩行(Close up Magician YAMA)氏      

演 題    「マジシャン四方山話」

参加費    2,000円

※7月は納涼祭に合流となりますので、自由語会の開催はございません。

8月以降の開催日は、11月8日(水)となります。

日時:2017年6月28日 12:02 投稿者:pt21c

演題:浜松市政報告~地方創生に向けた浜松の取り組み~

講師:鈴木 康友氏(浜松市長)

6月19日、21世紀倶楽部総会が17階静岡新聞ホールで開かれた。

谷川治静岡新聞社常務が挨拶し、大石剛21世紀倶楽部代表のメッセージを代読した。

続いて、平成28年度事業内容・収支報告、

29年度事業計画・予算案が参加者の拍手で承認された。

その後、鈴木康友浜松市長による記念講演が行われた。

【講演概要】

産業の力で自立的に発展してきた浜松。現在の産業政策では、

次世代型の光電子産業や医療&光学連携、デジタルコンテンツの産官学連携などを

推進する「①はままつ産業イノベーション構想」、農地を転用し工場用地として認める

「②新・ものづくり」特区、「③海外ビジネス展開への支援」、

起業家たちの「④創業支援」を4本柱に進めている。

農業政策においては多品種生産地の強みを生かし、付加価値の高い

「農業経営」を推進。経営塾を開催したり、海外への販路開拓を支援したり、

新規就農者の育成・支援にも力を入れている。

林業政策では、市面積の7割を保有する森林を生かし、

持続可能な林業経営政策を展開。今や国際森林認証制度であるFSC森林認証を

取得した面積は市町村では全国首位。流通・販路の拡大も進み、

まさに「浜松モデル」を形成し、地産地消のみならず全国・世界へ発信している。

お陰で「林業成長産業化地域」に指定され、国から重点的な予算支援を受け、

今後更に拡大を進めていく。

エネルギー政策では、10kw以上の太陽光発電導入件数・全出力の設備導入量で

日本一の実績を誇る。同時に政令指定都市として全国初の地域新電力会社

「浜松新電力」を設立し、電気の地産地消を推進。更にバイオマス発電所を設置し、

電力だけでなく熱供給を可能にすることで、エネルギー効率の良い

スマート工業団地運営を目指していく。

文化面では「音楽の都・浜松」を確固たるものにすべく、

平成26年「ユネスコ創造都市ネットワーク」音楽分野にアジア初の加盟が認定された。

平成28年には世界最大規模の楽器ショー「ナム・ショー(アメリカ開催)」に

招待され世界へアピールすることができた。来年第10回を数える

国際ピアノコンクールをはじめ、ますます芸術文化の推進体制を構築させたい。

また、多文化共生の取り組みでは、課題解決だけでなく、外国人の持つ文化的多様性

、才能を街の活力に生かす積極的な取り組みを展開。

世界の外国人集住都市との連携にも力を入れている。

このように浜松には多くの誇るべき宝物がある。そして何より、

80万人口の都会に海・山・川・湖の自然を満喫できるスポットが身近にある環境は、

日本一ストレスの少ない暮らしやすい街として評価が高い。

今後マリンスポーツの聖地として整備することも検討中。

引き続き皆さまのご支援ご協力をお願いする。

日時:2017年6月 5日 12:40 投稿者:pt21c

この度ご案内させていただきますのは、『自由語会特別企画ワインの夕べ』です。

各メーカーワインを約数十種類取り揃え、皆様に改めてワインの品質の高さや、

ワインの作り手の熱い想いなどをお伝えします。参加される皆様が、

これからワインを飲もうかな、最近飲んでないからこれを機会にまた飲もうかな、

と改めてワインの良さを知っていただけるよう企画致しました。

当日は、各メーカー担当者も来ますので、1種1種丁寧にご説明させていただき、

ワインに合うおつまみ程度も用意致します。

(当日は立食形式となります、予めご容赦下さい。)

会員の皆様に多数ご出席いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。

日 時  7月5日(水)  18:00 ~ 受付

            18:30 ~ ワイン会スタート

会 場  15階 21世紀倶楽部 サロン

参加費  2,000円 ※同伴者も同額

定 員  会員1名様 同伴者2名様迄

日時:2017年6月 5日 12:31 投稿者:pt21c

6月は通常の月例会に代わって、21世紀倶楽部の総会・記念講演会・懇親会を

行います。総会では前年度事業と新年度計画等のご報告を予定しております。

記念講演会の講師には、人口減少社会の克服に向け、新たな総合計画に基づく市政

運営に邁進されている浜松市長の鈴木康友氏をお招きします。

会員の皆様には多数ご出席いただけますようお願い申し上げます。

日 時    6月19日(月) 16:30 ~ 総会

                17:00 ~ 記念講演会

                18:30 ~ 懇親会

会 場    総会・記念講演会 17階 静岡新聞ホール

        懇親会      7階 静岡新聞ミーティングルーム

講 師    浜松市長  鈴木 康友(すずき・やすとも)

テーマ    「 浜松市政報告 」 

◇講師 略歴◇

昭和32年生まれ。浜松市中区富塚町の出身。

慶應義塾大学法学部を卒業後、財団法人松下政経塾に第1期生として入塾。

同塾卒業後、ステラプランニング代表取締役として活躍され、

平成8年から3年余は松下政経塾OB会会長も務める。

平成12年6月の衆議院選で初当選。

2期務めた後、平成19年4月の浜松市長選で初当選し、現在3期目。

趣味はスポーツ(野球・ゴルフ)や読書(歴史小説など)で、座右の銘は

「至誠通天」。

☆7月からの講演会予定☆

7月20日(木)  納涼祭 

8月21日(月) 講師:清水 秀樹氏 (長野県売木村村長)

9月21日(木) 講師:池上 重弘氏 (静岡文化芸術大学副学長)

日時:2017年6月 5日 12:26 投稿者:pt21c

演題:法律実務に見る現代親族間紛争と家庭教育

講師:渥美利之氏 弁護士 浜松市教育委員

【講演概要】

遺産分割で骨肉の争いをする親子や兄弟。離婚訴訟で親権を奪い合い、

その両親の間に挟まれて苦しむ子供たち。そして非行に走ってしまった実子に対して、

どう接していいのか分からず途方に暮れる親の姿...。

私がこれまで弁護士として担当してきた事件や、現在の社会状況等を見ていると、

「日本はこのままで大丈夫か?」と憂慮することが多い。

そこで今回「法律実務に見る現代親族間紛争と家庭教育」というテーマを選んだ。

私は浜松市の教育委員を務めて4年目になる。

以前から「人間の精神はいつ養われるのか」と考え、

教育関係の本を何十冊と買い込んで学んできた。すると多くの教育関係者は

「学校に入学する前の幼少時教育が最も大事だ」と述べている。

しかし現在は、核家族化で祖父祖母と暮らしていないばかりか、

両親も共働きの世帯が多い。残念だが家庭での教育能力が落ちてしまっていると

言わざるを得ない。家庭外の教育は学校の先生が引き継いでいくが、

教育現場では子供と接する時間が足りず「理想の教育ができない」

と悲鳴を上げている。そうした中でも、近頃浜松の小中学校では「志」を

大切にしようという教育を目指し、「立志式」を行うところもある。吉田松陰曰く、

「志とは、世のため人のために堅く心に誓うもの」だという。

大変素晴らしい教育だと思う。

私は、学校の先生方に話をするとき「知識だけを教える教員ではなく、

子供たちの魂を養う教師の自覚を持ってほしい」とお願いしている。

教師とは人づくり。「今、貴方たちが育てている子供たちが

30年後の日本を支えていくのです」とお伝えしている。

私自身、自分を育ててくださった先生で思い浮かぶのは、

勉強だけでなく部活などで精神を鍛えてくれ、人柄や生き様を教えてくれた先生だ。

こうした教えこそが教育であり、日本人を創っているのではないだろうか。

家庭での幼少時と学校での教育こそが人づくりの根幹であり国づくりだと思う。

今後とも、学校教育に理解とご協力をお願いしたい。

日時:2017年6月 5日 12:15 投稿者:pt21c

2017年静新21世紀ビジネス塾のご案内

~好業績を持続させる働きがいのある会社をつくる~

全3回の講演会を通し独自の分野や技術、発想力で躍進している企業トップの

マネジメントを紹介します。

開催日   第1回2017年6月 7日(水)

      第2回2017年8月22日(火)

      第3回2017年9月 5日(火)

会 場   プレスタワー17階静岡新聞ホール

時 間   19:00~20:30

第1回2017年6月7日(水)

- 「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞企業17社の経営学 - 

   ~働きがいのある企業の経営学~

講演 坂本光司氏(法政大学大学院政策創造研究科教授

・同大学院静岡サテライトキャンパス長) 

第2回2017年8月22日(火)

- TOTOグループにおける人財マネジメントについて -

~第7回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 経済産業大臣賞受賞企業~

講演 平野氏貞氏(TOTO㈱上席役執行役員 人財本部長(福岡県))

聞き手 西浦道明(アタックスグループ代表パートナー、元法政大学大学院客員教授)

第3回2017年9月5日(火)

- コーケンは凄い!何が?社員が凄い。そんな会社を私はつくりたい。-

~第7回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞 中小企業庁長官賞受賞~

講演 村松久範氏(コーケン工業㈱代表取締役会長(磐田市))

聞き手 西浦道明(アタックスグループ代表パートナー、元法政大学大学院客員教授)

☆お申込み方法☆

21世紀倶楽部会員様は21世紀倶楽部へお申し込みください。(FAX053-455-2021)

21世紀倶楽部会員以外の方は

氏名・郵便番号・住所・電話番号・年齢・職業(勤務先)を明記し

下記方法でお申し込みください。折り返し受講証を発送します。

会員以外の方は参加料(全3回)2,000円(税込み)です。

初回受講時にお支払いください。

①ハガキの場合

〒430-0927 浜松市中区旭町11-1プレスタワー5階

静岡新聞社・静岡放送 浜松総局業務部「静新21世紀ビジネス塾」係

②FAXの場合 

053-453-5220

③メールの場合

h-gyoumu@shizuokaonline.com *件名に「ビジネス塾」と明記してください。

日時:2017年6月 5日 12:11 投稿者:pt21c

この番組は21世紀倶楽部が協力して毎週放送しています。

今回は坂口 武利(さかぐち・たけとし)氏

葵の会浜松事務局長をゲストにお招きしました。

氏のモットーは『悔いを残さない』、趣味は寺社巡り、出身地は長野県です。

平成29年4月30日(日)午後6時15分から放送された内容の要約を紹介します。

【葵祭に使う二葉葵を育てる】

葵の会浜松は平成25年に立ち上げました。京都三大祭りの一つ葵祭に使われる植物の

二葉葵を育てる活動をしています。京都・上賀茂神社でうかがった話によると、

二葉葵は徳川家の家紋である三葉葵の元になったと聞き、

浜松と深い縁があるなと感じ始めました。

1年目は育ててくれる育成プログラムに協力してくれる学校を募りました。

北星中学から始まり、今では県居小、双葉小、磐田北小、

磐田城山中が参加しています。葵の苗を株分けし、

参加校に里親として育ててもらい、2年目は増えた株を里帰り式として

「葵の森」にお返します。3年目にそこで選抜され、本番の葵祭で使われます。

静岡市、岡崎市、福井県、愛知県、東京都でも育成プログラムが広がっています。

昨年、葵サミットが開かれ、京都、浜松、静岡、東京をTV会議で結び、

北星中の生徒が発表しました。

自分たちの文化を知ることで、自然と人の関わり、

受け継がれてきた大切な文化を伝承していき、

次の時代に繋ぐことが使命だと思っています。


静岡新聞社・静岡放送 21世紀倶楽部
〒430-0927 静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー15F TEL(053)455-2001 FAX(053)455-2021