• ホーム
  • イベント関連:月例セミナー

イベント関連:月例セミナー

日時:2020年2月 5日 10:00 投稿者:pt21c

講師:日本銀行静岡支店長 竹内淳 氏
演題:「2020年静岡経済の行方」
【講演概要】
 世界経済は、成長のテンポが「減速傾向」にある日本のみ
ならず、各地で米中の貿易摩擦の影響から製造業が不振。一
般的には、製造業が不振になると失業率が高まり、人相手の
非製造業にも余波が及ぶと想定されるが、今のところその手
前で踏みとどまり、非製造業は健闘している。米国などでは
雇用増が消費を下支えしている。先行きは、これまでの金融
緩和の効果やシリコンサイクルの持ち直しが、年後半以降に
顕現化するだろう。特に本年は、「5G(ファイブジー)」
実用化元年とも呼ばれ、関連の投資が一気に増えると期待さ
れている。
 日本は昨年、機械受注が大きく下落し輸出が弱まった。輸
出用機械のウェイトが大きい静岡県内でも、企業心理が大き
く悪化している。他方で内需は、設備投資や個人消費が健闘
しており、堅調だ。県内企業の設備投資意欲も旺盛。投資の
中身では、機械の増設が減る一方で、ITや研究開発投資が
積極化している。IT投資の目的も、合理化という「守り」
だけでなく、新製品やサービスの開発といった「攻め」も増
えている。建設投資は、再開発案件が潜在的に多く存在し、
長期的な増加局面にある。公共工事も災害対応などで拡大す
る。以上を踏まえると、暫くは輸出の落ち込みを、内需でカ
バーし、年後半以降の外需回復に期待するのがメインシナリ
オ。ただ、外需が本当に回復するか、さらに個人消費が増税
後の反動からしっかりと立ち直るのか、は不透明であり、リ
スクと言える。
 人生百年時代の到来。充実した老後を送るためには、公的
年金に加えて自ら貯めることが必要。資産形成には、様々な
税制優遇措置が講じられており、活用して欲しい。同時に働
き続けることで、収入を確保し、健康を維持することも重要。
静岡県は健康寿命が全国2位とトップクラス。最近の高齢者
は、確実に肉体年齢が若返っており、働き続ける意志を持つ
人も増加している。高齢者が働きやすくするために、フレキ
シブルな働き方や職場環境づくりが必要だ。
 最後は新日本銀行券を紹介する。2024年度発行の新券
の特徴は、①ユニバーサルデザインと②偽造防止力の向上。
額面数字が大型化し、見やすくなる。透かし部分の背景に模
様が入り、機能アップしたホログラムによりデザインが立体
的に見える。改刷は日本では20年ぶり。我が国の偽造券発
生率は、現在も世界で稀な低さを誇るが、技術伝承の意味で
も意義深いこととして注目してほしい。


静岡新聞社・静岡放送 21世紀倶楽部
〒430-0927 静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー15F TEL(053)455-2001 FAX(053)455-2021