日時:2021年7月 2日 10:36 投稿者:pt21c

講師:浜松市長 鈴木康友氏
演題:浜松市政報告~「Withコロナ時代」の自治体経営~
【講演概要】
 浜松市は民間力によって自律的発展を遂げてきた都市。広大な市域に
過疎地域を含み、膨大なインフラ(管理道路)を抱えるため、行政コスト
がかかる「日本の縮図型都市」と言われるが、だからこそ「頑張って成
功すれば浜松が全国のモデルになる」と考えている。今後人口減少が進
む中、持続可能な都市経営のためには、いかに活力ある街にできるかが
勝負だ。
 産業政策では企業立地・誘致支援により新たにロボット産業が花開く
可能性が広がっている。海外へのビジネス展開支援も活発で、ジェトロ
浜松(日本貿易振興機構)は最も相談件数が活発な支所になっている。
さらにスタートアップの誘致・育成事業の成果が評価され、大都市圏と
肩を並べ「スタートアップ・エコシステム拠点都市(内閣府)」に認定さ
れた。第一次産業にも力を入れ、農業では経営感覚を持ったリーダーを
育成し、多くの成功例が報告されている。
 世界はSDGsの時代。エネルギー対策において、浜松は市町村別太陽光
発電導入容量全国第一位を誇り、昨年は2050年までに二酸化炭素排出実
質ゼロを目指す「浜松市域"RE100"宣言」を行った。「FSC森林認証」を
活用した持続可能な森林経営に取り組み、天竜材のブランド化も進めて
いる。多文化共生社会づくりも先進地域。2017年には世界の多文化共生
都市との連携を促進する「インターカルチュラル・シティ・ネットワー
ク」にアジアの都市で初加盟を認められた。SDGsでも日本をリードする
都市と自信を持っている。
 コロナ問題に関しては、平時に財政健全化していたことでスピーディ
に対策できた。「安全・安心な飲食店認証制度」やパーテーション会食
の推進も早急に実施し、飲食代のキャッシュバックキャンペーンなども
大成功した。地場物産のオンラインアンテナショップ開設や、フードデ
リバリープラットフォーム「浜松FOODELIX」の構築など、オリジナルの
システムづくりも進んでいる。
 豊かな自然環境と都市機能のバランスの良さ、首都圏とを結ぶ恵まれ
た交通アクセス、開放的な人柄など「日本一暮らしやすい街」と評価さ
れる浜松。「Withコロナ」社会は柔軟対応が必須だ。そのためにも持続
可能な将来を見据えた区の再編を進め、時代の変化に合わせた柔軟で効
率的な組織運営と住民サービスの向上を図っていく。そしてデジタル化
を加速し、行政手続きのみならず医療・健康分野等における実証実験を
行うことで「デジタル・スマートシティ」に向けて取り組んでいく。
 「出世運が根付いた歴史文化」「健康寿命日本一を誇るパワーフード」
「ビーチ・マリンスポーツの聖地」など浜松地域の特性を生かしたプロ
モーションも手ごたえを感じている。全国規模の撮影支援件数は年々増加。
昨年から連載スタートの漫画『焼いてるふたり』は浜松の魅力が詰まった
作品として注目されている。老朽化した建物を新たな使い方で魅力アップ
させるリノベーションも着実に成果を上げている。今後ますます、魅力あ
る浜松を皆さんと盛り上げ、広く発信をしていきたい。


静岡新聞社・静岡放送 21世紀倶楽部
〒430-0927 静岡県浜松市中央区旭町11-1 プレスタワー15F TEL(053)455-2001 FAX(053)455-2021